タイヤ交換ついでに一冬超したスタッドレスの残り溝を図ってみました。
大体5000キロほど乗ってます。タイヤの銘柄はダンロップのSJ8+です。
ノギスで適当にはかったものなので、正確ではないのですが大体の傾向がわかるかとは思いまして。
装着位置 | 左 | 中央 | 右 |
右前 | 9.6mm | 9.6mm | 10.0mm |
左前 | 9.6mm | 9.3mm | 9.7mm |
右後 | 9.6mm | 10.0mm | 9.6mm |
左後 | 9.5mm | 9.0mm | 9.3mm |
わりと均等に減っているようです。強いて言えば左側のタイヤの方が若干減りが早いかも?
あと、タイヤ内での片減りもあまりなさそうです。
そもそも2トンある車なのでタイヤの減りが早いのでは無いかと危惧していたのですが、顕著に早いということはなさそうですね。
ロードスターも同じような傾向でしたが、これはなかなか優秀だと思います😊。