ビアンテの燃費

ビアンテを買ってから五ヶ月経ったけれど、こんなに燃費が良かったのは初めてです。

暖気が終わった状態で満タンにして、雫石から花巻への往復でした。

2014-03-21 17-35-08 DSC_1702
ちょっと本気を出してみました:-P

ま、正直出来過ぎですね。

加速時以外のアクセルワークを気をつけると良いように思えましたよ。

 

ちなみに普段は9から11前後です。

新車

1ヶ月ほど前にかったラジコン。
子供も気に入って遊んでいたのですが、なぜか全く動かなくなってしまい。
たぶん基盤だと思うのですけれども、レシートもとっていなかったので修理に出すこともできず・・・
 

00250408-215351.jpg

しょんぼりしていたので、新しいのを買うことにしました。

マツダ車のある風景

近くの公園に行ったらたまたまこういう風景になったので撮ってみました。

マツダ車のある風景

マツダ車のある風景

まぁ、この場所で動けなくなったわけなんですが。

埋まってるんですけどね

埋まってるんですけどね

いや、今日の雪は水っぽくて大変だった(;´Д`)

でみおさん

ロードスターを車検に出してきました。

馬鹿みたいにお金がかかったりしなきゃ良いんだけど((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

予約してるし、二、三時間で終わるのかと思ったのですが、夕方までかかるとのことだったので代車を出してもらうことにしました。

 

でみおさん

 

今日だけのつきあいですが、よろしく(´∀`*)

冬タイヤ装着完了

今年も雪が降って普通に路面が凍結するようになってきたので、冬タイヤに交換しました。

REVO2

去年まで使っていたヨコハマタイヤのモデルでは、205/45 R17というサイズはなくなってしまったそうなので、うちのロードスター初のブリジストンタイヤです。

安くて良かったのにな、ヨコハマ(´・ω・`)

まぁ、ブリジストンでも結局1つ前のモデルでないとサイズがないのですが(´・ω・`)

とりあえずタイヤの感じをつかむ為に網張までドライブに行ってきました。
・・・新品だから本来の効きを発揮しているかどうかはわかりませんが、あまり違いはない気がします。滑るときは滑るし、踏ん張る所では踏ん張ります。少なくとも圧雪路では。凍結路面はまだ試していないのでわかりませんが(・∀・)

残念なのはタイヤの回転方向が決まっていること。左右でのタイヤのローテーションはできません。

残念ながら回転方向が決まっているのです

ロードスターの場合、基本的にバランス良く減るのでそんなにシビアに考える必要はありませんけどね(`・∀・´)エッヘン!!

 

装着。

久しぶりの洗車

ずっと洗いたいと思っていたのに、土日が休めなかったり、休みなのに雨が降ったりでなかなか洗うことができずにおりましたが、

今日やっと洗いました。

 

この後に雨に降られましたが(ノД`)

 

あと二ヶ月でこの車を買って丸六年。

あっという間です。

こいつももう三歳半。

時がたつのは早いものです。