GT7 ウィークリーチャレンジ(2025年9月 第4週)

GT7のSpecⅢが無償アップデートで来るらしいですね!
新たなコースとクルマ、数々の新機能を搭載した無料アップデート「Spec III」が、12月、登場 – ニュース – グランツーリスモ・ドットコム

その男気に感謝しつつ、とうとうPS5にアップデートしました。
テレビと同時に換えたので、120hz対応のテレビのおかげなのかPS5の性能アップによるものなのか判然としない部分もありますが、すごくきれいになりました。コマ落ちもないし(・∀・)

サンデーカップ(京都ドライビングパーク・雅)

アテンザを使用。特筆すべきところは特にありませんでした。

トヨタ ランドクルーザー FJ40V ワンメイク(フィッシャーマンズ・ランチ)

とりあえず吊るしでチャレンジして8位と全く振るわなかったのでターボだけ付けて何度かチャレンジしてなんとか1位を取ることができました。
リプレイ見てもターボでもないのにやたら早いので???と思っていたのですが、エンジン換装できたんですね・・・どおりで音が違うと思いました。馬力も違いますね

アメリカン・クラブマンカップ700(ワトキンス・グレン ロングコース)

手持ちのフォーカス(確かエンジンスワップしてないほう)を使用。4WDだし扱いが楽なのが利点です。2位に20秒以上つけて勝利。

ワールドラリー・チャレンジ Gr.B(アイガー北壁コース 逆走)

撮れてませんでした・゚・(PД`q。)・゚・
WRXを使用。
コレとっても難しくて、何度かやり直しているうちにある程度コツをつかめてきたのでなんとか2位。それでも一位には4秒以上の差を付けられています。

ワールドツーリングカー 700(アルザス・ビレッジ)

ワールドラリー・チャレンジに時間をかけすぎて、残り時間がなくなってしまったので慣れているエンジンスワップ済みの4Cを使用して1位。
燃料消費を抑えるため、燃料マップを2にしてますがこのエンジン音。
ちなみに道中はショートシフトで燃料消費を少なくしているので、この音が楽しめるのも燃料の心配がない最終週のみです( ;´-`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.