もちろんいままで鍵をつけていなかったわけではないのですが、いままではダイヤルロック式の鍵を使用していました。ニッパーで頑張れば切れそうなレベルの鍵なので、セキュリティ的にはアレなやつです。
先日子供の自転車の鍵が壊れたので、その鍵は子供用に譲って、少し強靱な鍵をつけることにしました。

右の赤いやつが鍵です。左側は自転車に取り付けるためのホルダー(?)です。

こんな形で自転車に取り付けます。ボトルケージ用の台座を使用するか、バンドで止めることもできますが、自分の自転車は台座にネジ止めでつけました。
丈夫そうだけど、これでまた自転車が重くなったぞ(`・ω・´)