あっという間に冬になった

今年も後10日しかない!
ということに要約気がついて少々焦っています。さようなら、2020年(まだ少し早いか)。

先週末はとにかく寒くて、日中も雪が溶けずに残っている状態でした。
なので

PanaracerのグラベルキングSKは雪道に対してどれくらい強いか試してみる

正直見た目で選んだこのタイヤ、タイヤパターンがセミノブなのにほとんど舗装路しか乗らないので完全に宝の持ち腐れ、このままでは性能を発揮する機会のないまますり減っていくばかりなのはあまりにももったいない。そこで雪道ではどうかトライしてみたのですが・・・

正直、思ったよりはかなり走れます。
雪がしまった状態ならわりと普通に走れるし、多少雪が深くても(10センチくらい?)空気圧を低めにしていれば、トラクションを探りながら止まらずに進むことができます。スピードは全く出せませんが、これはこれで結構楽しいですね。

泥よけに雪が詰まるのが問題点ではありますが。
もちろん車通りのある道では走る気にはなりませんが。シュワルベのタイヤにはスパイクタイヤもあるみたいだけれど、そちらだとどうなんでしょうね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.